2019年GWに行く極東3都市
完全フリー6日間

ウラジオストク駅
パクロフスキー教会
ウラジオストクは魚介類が豊富
サハリン州立郷土博物館
スパソ・プレオブラジェンスキー教会
ハバロフスクの夜景
本場のマトリョーシカ
ロシア人が愛するダーチャ

旅程 参考 無料見積
このツアーのポイント

ノスタルジアを感じる港町「ウラジオストク」

シベリアの玄関口「ウラジオストク」は旅情溢れる港町です。また、はるかモスクワまで続くシベリア鉄道の起点でもあります。元々は「東方を征服せよ」というロシア語が名前の由来ですが、現在ロシアが観光拠点として最も力を入れている都市の一つです。人口約63万人。新潟市、秋田市、函館市と姉妹都市になっています。坂道が多く海風が強い強いので冬は厳しい環境です。軍港のイメージが強く、軍にまつわる観光スポットも多くありますが、実は野生動物も多く存在しています。近郊には絶滅危惧種のアムールヒョウやアムールトラの保護区もあります。食べるものがなくなると山からトラが下りてくることも。街中に現れることはありませんのでご安心ください。

極東のパリと謳われる洗練された町「ハバロフスク」

アムール川河畔にある極東ロシアの中心地です。17世紀に探検家エロフェイ・ハバロフにちなんで命名されました。メインストリートのアムールスキー通りは、まさにヨーロッパの雰囲気が漂います。最近はオシャレなカフェやレストランが増えました。シベリアの中で最も洗練された都市と言えるかもしれません。人口約58万人。新潟市と姉妹都市です。日本とも関係が深く、日本人抑留者のための平和慰霊公苑もあります。アムール川は世界8位の全長と世界10位の流域面積を誇る大河です。岸壁に立つとその広大さに圧倒されるでしょう。

日本の歴史を感じられる町「ユジノサハリンスク」

かつては「豊原」という呼ばれた時代もあり、日本時代の建築が残っているのを見ると、なんとも不思議な気分になるでしょう。札幌に模して東西に街路が整然と延びています。歴史のロマンが感じられる場所です。

本場のロシア料理に舌鼓!話題のレストラン体験も

日本にも数々の美味しいロシア料理レストランがありますが、本場で食べるロシア料理はやはり違います。ビーツの赤紫色がしっかり出たボルシチや可愛らしいピロシキやブリヌィ(ロシア風クレープ)、ウクライナ料理ですがキエフ風カツレツなども地元のレストランで楽しめます。最近は本当に素敵なレストランが増えました。店の雰囲気もよく、今どきの洗練された料理が食べられます。海産物がよくとれる港町ウラジオストクではカニも日本よりお安く食べられます。旅行者の間で話題の北朝鮮レストランもあります。


旅程表 2019年GWに行く極東3都市
完全フリー6日間
2019-04-28
(日)
ハバロフスクに到着。
空港で日本語ガイドがお出迎えいたします。
ツアー専用車(混載)にてホテルにご案内いたします。

朝食:✕ 昼食:✕ 夕食:✕

ハバロフスク 泊
2019-04-29
(月)
終日フリータイム。
ヨーロッパのような町を自由にお楽しみください。
<主な見どころ>
※アムール川
※ムラヴィヨフ・アムールスキー公園
※赤軍博物館
※スパソ・プレオブラジェンスキー大聖堂
※ウスペンスキー教会
※子供鉄道
※平和慰霊公苑

オプショナルツアー(別料金)もございます。
ご希望の場合は、ご出発前までにお知らせください。
この他にも多数ございます(※料金詳細参照)
OP:市内観光
OP:ロシア雑貨めぐり
OP:ロシア人家庭で学ぶロシア料理
OP:ダーチャを訪問

朝食: 昼食: 夕食:
ハバロフスク 泊
2019-04-30
(火)
ツアー専用車(混載)にて空港にご案内いたします。
フライトにてハバロフスクを出発。ユジノサハリンスクに到着。ツアー専用車(混載)にてホテルにご案内いたします。朝食: 昼食: 夕食:
ユジノサハリンスク 泊
2019-05-01
(水)
終日フリータイム。
ノスタルジア溢れる町をご自由にお楽しみください。

<主な見どころ>
※サハリン州立郷土博物館
※サハリン州立美術館
※チェーホフ記念文学館
※鉄道歴史博物館
※山の空気展望台
朝食: 昼食: 夕食:
ユジノサハリンスク 泊
2019-05-02
(木)
ツアー専用車(混載)にて空港にご案内いたします。
フライトにてユジノサハリンスクを出発。ウラジオストクに到着。ツアー専用車(混載)にてホテルにご案内いたします。朝食: 昼食: 夕食:
ウラジオストク 泊
2019-05-03
(金)
終日フリータイム。
ロシアの港町をご自由にお楽しみください。

<主な見どころ>
※鷲の巣展望台
※黄金橋
※潜水艦C-56博物館
※ウラジオストク要塞博物館
※水族館
※ポクロフスキー聖堂
※ルースキー島

オプショナルツアー(別料金)もございます。
ご希望の場合は、ご出発前までにお知らせください。
この他にも多数ございます(※料金詳細参照)
OP:市内観光
OP:家庭でのロシア料理の夕食
OP:注目のルースキー島探訪
OP:軍のハイライト

OP:バーニャツアー
OP:カジノツアー

朝食: 昼食: 夕食:
ウラジオストク 泊
2019-05-04
(土)
ドライバーがホテルにお迎えにあがります。
ツアー専用車(混載)にて
空港にご案内します。
ウラジオストクを出発。
朝食:〇 昼食:✕ 夕食:✕


参考旅行代金 お一人様あたり(航空券代を除く料金です)

1名でご旅行

上記旅行代金は参考価格です。標準的なホテル代、運賃、ガイド費用などを規準として記載しておりますが、
  お客様の申込時期(為替レート)、現地での見本市、国際会議、イベントの開催などの理由により代金が 大きく変動する場合があります。
最終的な代金はお客様のご要望をお伺いし、それに添った旅程作成の完了時にご案内申し上げます。

受付状況

募集中

旅行条件

【代金に含まれるもの】
※宿泊費
※旅程に明記された食事
※旅程に明記された送迎

【代金に含まれないもの】
※航空券(国際線+ロシア国際線)
※査証申請時代行手数料
※旅程にない食事
※海外旅行保険
※オプショナルツアー代金

最少申込人数

1 名

最少催行人数

1 名

申込期限

30 日前

出発地

ウラジオストク

ホテル

ウラジオストク:Hotel Azimut(4☆)または同等クラス
ハバロフスク:ベルバホテル(4☆)または同等クラス
ユジノサハリンスク:ガガーリン(3☆)または同等クラス

航空券

含まれておりません。別途ご案内いたします。

重要事項

4/28出発となります。
※極東3都市に行く場合には通常のビザが必要です。 (電子ビザはウラジオストク滞在のみの場合です)
※下記のパスポートが必要です。
 ロシア出国時パスポート残存6カ月以上
 査証欄余白見開き2ページ以上
※ロシアビザが必要です。
<査証取得必要書類>
 ①パスポート原本 ②証明写真1枚(4.5x3.5cm)
 ・30日前までに簡易書留等でお送りください。
 (送料はお客様負担)
 ・30日以降の場合、別途大使館費用がかかります。
 ・長期休暇の場合には、この限りではございません。
※天候等によりフライトスケジュールが変更になる場合がございます。
※為替の急激な変動等により、料金が変わる可能性があります。
※ホテルの部屋はダブルルームになる可能性があります。
※延泊や減泊、他の観光スポットへ行くアレンジなど承ります。
 お気軽にご相談ください。

料金詳細

◆お一人様でご参加の場合、別途料金が発生します。
◆追加料金で列車やホテルのランクアップができます。
◆各滞在都市で日本語ガイドを手配することも可能です。

【オプショナルツアー】
※参加人数により料金が異なります。お問合せください。
※全て日本語ガイドがご案内します!

<ウラジオストク>
◎市内観光(博物館の入場なし)(約3時間)
◎2つの博物館付き市内観光(約4時間)
◎ウラジオストク夜景ツアー(約1.5時間)
◎シベリア鉄道乗車体験
◎家庭でのロシア料理の夕食(約2時間)
◎民族舞踊ショー夕食付き(約1.5時間)
◎注目のルースキー島探訪(5時間 10:00-15:00)
◎軍のハイライト(ルースキー島+要塞博物館)
◎軍のハイライト(要塞博物館+潜水艦博物館)
◎バーニャツアー(ロシアのサウナ)(約3時間)
◎サファリパーク(約6時間)
◎カジノツアー1食付き(約6時間)
◎フィッシングクルーズツアー(5時間)
◎NKVD(内務人民委員部)のシェルターツアー
◎金角湾クルーズツアー(3時間)
◎ダーチャツアー(3時間)

<ハバロフスク>
◎市内観光(約4時間)
◎博物館ツアー(約3時間、月曜日は不催行)
◎アムール川クルーズ(定期運航船)(約2時間)
◎アムール川クルーズ(ヨット)(約4時間)
◎子供鉄道を体験(昼食付き)(約2時間)
◎ロシア雑貨めぐり(約2時間)
◎ハバロフスクの教会めぐり(約3時間)
◎ロシアの家庭料理(ランチ)(約2時間)
◎ロシア人家庭で学ぶロシア料理(約3時間)
◎ダーチャを訪問(約4時間)
◎ロシアのお茶会(約2時間)
◎マトリョーシカ絵付け体験(約2時間)
◎サファリパークとアムール橋博物館(約4時間)
◎クアドロサイクルでタイガを疾走(約3時間)
◎ホッケー観戦(約3時間)
◎ナナイ人の村シカチ・アリャーンを訪問(約5時間)

その他よくある質問はこちら





大変申し訳ございません。現在受付を中止しています。
この他にも、関連ツアーが
件あります







Let's socialize



 受付中止中
株式会社ユーレックス
〒107-0052
東京都港区赤坂3-16-11
東海赤坂ビル6階

© 1981-2025
All Rights Reserved.