宇宙といえばロシア!ボストチヌイ宇宙基地をGWに訪問!シベリア鉄道も体験。
冬は-60℃のヤクーツク。極東のパリと呼ばれるハバロフスクと港町ウラジオストク。
ウラジオストクとハバロフスクに滞在。憧れのシベリア鉄道をコンパクトに体験乗車!
日本から片道3時間!極東最大の町ハバロフスクへ。異国情緒溢れるロシアへ。
【火・日出発】極東にあるガガーリン記念飛行機工場を日本語ガイドがご案内します。
日本から片道たった2時間30分。一番近いヨーロッパ!全く違う雰囲気を体験できます。
ユダヤ人自治州都ビロビジャン
アムール川を挟んでハバロフスクの西側はユダヤ人自治州となっており、その州都がビロビジャンです。1928年のスターリンによるビロビジャン計画によって多くのユダヤ人がこの地に移住しましたが、インフラも何も...
⊛ウラジオストクで食べるべきもの!
ウラジオストクは四方を海に囲まれている港湾都市のため、海の幸に恵まれ、美味しい食べ物が多いです。今回は、ウラジオストクの料理について紹介したい思います。
ウラジオストックの料理6...
2時間半で行ける異国の地
5月3日にウラジオストクより帰国しました。
成田空港から2時間半で行けるという近さなのに
すっかり異国の地で驚きました。そして3泊4日を満喫してきました!
初めてのロシアでしたが、とても満足な旅行でした。...
境港からの船旅が面白かったです
船旅とっても楽しかったです
シーポートからホテルまでの送迎があって助かりました
行きはなんとなくおもてに出ればホテルに着けそうですが...
帰り道1人ではなかなか受付(乗り場)にたどり...