旅程表 |
【2010年】華麗なるロシア二大帝都と宮廷街道の旅 12日間 |
---|---|
1日目 |
![]() ☆スーツケースは無料宅配サービスで、身軽に空港へ。 ■昼、成田空港より、ロシア航空直行便にてモスクワへ。 |
モスクワ 泊
|
|
2日目 |
■終日、モスクワ市内観光。赤の広場、ねぎ坊主型の屋根が印象的な聖ワシリー寺院、歴代皇帝の秘宝が展示される武器庫(宝物殿)、ダイヤモンド庫、ウスペンスキー寺院などクレムリンにご案内します。また、ロシア美術の傑作が集められたトレチャコフ美術館にもご案内します。 ★昼食は、ボルシチとピロシキをどうぞ。 |
モスクワ 泊
|
|
3日目 |
■午前、引き続き、モスクワ市内観光。市街が一望できる雀が丘、モスクワ大学、ノヴォデビッチ修道院にご案内します。 ■午後、黄金の環を巡る旅へ。世界遺産ウラジーミルへ向かいます。 |
ウラジーミル 泊
|
|
4日目 |
■午前、ウラジーミル観光へ。モスクワの同寺院のモデルと云われるウスペンスキー大聖堂、現在は軍事博物館となっている黄金の門、聖ドミトリエフスキー寺院にご案内します。また、近郊の「ロシア建築の白鳥」と呼ばれるポクロヴァ・ナ・ネルリ教会も見学します。 ☆昼食は農家を訪問し、家庭料理をどうぞ。 ■午後、古都スズダリに向かいます。スパソ・エフフィミエフ修道院、ポクロフスキー修道院、クレムリン、木造建築博物館にご案内します。 |
スズダリ 泊
|
|
5日目 |
■午前、かつてスズダリ公国の都として繁栄したロストフ・ヴェリーキーへ。黄金の環の中でも最大級のロストフ・クレムリンをご覧いただきます。 ■午後、ボルガ川の交通の要衝として栄えたヤロスラーブリへ。スパソ・プレオブラジェーンスキー修道院、預言者イリヤー教会、大河ボルガ川などにご案内。観光後、ロストフ・ヴェリーキーに戻ります。 |
ロストフ・ヴェリーキー 泊
|
|
6日目 |
■午前、セルギエフ・パッサートに向かい、世界遺産に指定されるトロイツェ・セルギエフ大修道院を見学します。 ■午後、12世紀に築かれた古都トゥベリへ向かいます。 |
トゥベリ 泊
|
|
7日目 |
■午前、トゥベリ市内観光。帝政ロシア時代の建物に囲まれた噴水広場、エカテリーナ2世の「旅の途上の宮殿」、ベーラヤ・トロイツァ教会などにご案内します。 ■午後、ロシアの歴史発祥の地ともいわれているノヴゴロドへ向かいます。 |
ノヴゴロド 泊
|
|
8日目 |
■午前、世界遺産ノヴゴロド市内観光。ロシア最古の建物の1つソフィア聖堂などクレムリン、木造建築博物館、近郊にあるユーリエフ修道院にご案内します。 ☆昼食は、名物きのこの壺焼きスープをどうぞ。 ■午後、水の都、サンクト・ペテルブルクへ向かいます。 |
サンクト・ペテルブルク 泊
|
|
9日目 |
■終日、サンクト・ペテルブルク市内観光。元老院広場、ニコライ聖堂、聖イサク寺院、血の教会(スパス・ナ・グラヴィー)などにご案内します。 ☆昼食は、ロシア名物ボルシチとビーフ・ストロガノフをご賞味下さい。 ■午後、ネヴァ川クルーズをを楽しみながら、ペトロドヴァレェツへ。ピョートル大帝の大離宮・夏の宮殿と彫像や噴水の見事な大庭園をご覧いただきます。 |
サンクト・ペテルブルク 泊
|
|
10日目 |
■午前、ロシアが世界に誇るエルミタージュ美術館を見学します。 ■午後、自由行動。エルミタージュ美術館にて引き続き傑作の数々をご覧いただくことも可能です。都内で軽食をお召し上がりいただけるカフェもございます。 ■夜、本場ロシアのバレエ鑑賞にご案内します。 |
サンクト・ペテルブルク 泊
|
|
11日目 |
■午後、空路、モスクワ乗り継ぎ、帰国の途へ。 |
12日目 |
■午前、成田空港着。通関後、解散。 ☆スーツケースは無料宅配サービスで、身軽にご自宅へ。 |
1名でご旅行 | |
通常 | ¥359,000JPY〜¥479,000JPY |
受付状況 |
---|
受付終了 |
旅行条件 |
●料金に含まれるもの:旅行日程に明示した運輸機関(航空機含む)の運賃、航空燃油サーチャージ、食事料金(朝食10回、昼食8回、夕食8回)、観光料金(バス料金、ガイド料金、入場料)、宿泊料金(2名1室を基準)、及び税・サービス料、スーツケース1個の運搬料金、団体行動中のチップ、添乗員同行諸費用 ●料金に含まれないもの:上記の他一切は旅行代金に含まれません。 |
最少申込人数 |
1 名 |
最少催行人数 |
15 名 |
申込期限 |
15 日前 |
出発地 |
各地 |
取扱手数料 |
¥1,050JPY |
ホテル |
---|
ミシュラン・ホテルガイドなどの信頼性の高い資料の等級付けや添乗員の報告等を基準に、清潔で不備のない「スタンダード・クラス・ホテル」を手配いたします。詳しくはお問い合わせください。 |
航空券 |
利用予定航空会社:ロシア航空など |
重要事項 |
◆下記費用が別途必要となります。 ◎成田空港使用料・保安サービス料:2,540円 ◎査証代(ロシア):5,000円 ◎査証取得代行手続費用:4,200円 ◆燃油サーチャージ:含まれています。 ◆旅券残存有効期間:ロシア出国時6ヵ月以上 ◆写真:要1枚(4.5cm×3.5cm) ◆旅券査証余白:見開き2ページ以上 |
料金詳細 |
◎二人部屋の一人利用追加代金:53,000円 |