旅程表 |
【2014年】ロシア旅行:ロシアの歴史をたどる旅 モスクワ・ノヴゴロド・サンクトペテルブルク 8日間 |
---|---|
1日目 |
![]() ![]() 空港でスタッフがお出迎えし、ホテルへ移動 |
モスクワ 泊
|
|
2日目 |
![]() ![]() 最初に訪れるのは旧ソ連の諜報機関KGBの本部があったルビャンカ広場やボリショイ劇場の近くのテアトラーリナヤ広場です。 モスクワで一番賑わっているトヴェルスカヤ通りで自由に散策し、各自昼食をとる時間をもちます。 午後は赤の広場旧ソ連のデパートGUM、カザン聖堂、クレムリンの塔、レーニン廟、聖ワシリイ大聖堂を巡ります。 |
モスクワ 泊
|
|
3日目 |
![]() ![]() モスクワ クレムリンツアー モスクワの地下都市を見学 ホテルロビーでスタッフがお出迎えし、駅へ移動 夜行寝台列車でエカテリンブルクを目指します |
列車内 泊
|
|
4日目 |
![]() ![]() ロシアの古都ノヴゴロドに到着 ノヴゴロドツアー ロシアで最も古いお城、ノブゴロドのクレムリンにあるグラノヴィータヤ宮殿やロシア最古の鐘楼と時計台をガイドと共に見学。 ニコライ聖堂やプロコプ教会などがあるヤロスラフ官廷跡や世界遺産に認定されているユーリエフ修道院を訪問。 木造建築博物館「ヴィタスラヴリツィ」を見学後、ホテルへ移動。 |
ノヴゴロド 泊
|
|
5日目 |
![]() ![]() 電車でサンクトペテルブルクへ サンクトペテルブルクツアー 「北のベニス」で知られるサンクトペテルブルクをガイドと共に巡ります。ペトロパブロフスク要塞、聖イサク大聖堂、血の上の救世主教会(血の救世主教会)、ロシアの防護巡洋艦オーロラ号(アヴローラ)などを訪問。 オーロラ号は1917年のロシア革命(十月革命)の始まりを記念した巡洋艦で、展望デッキや艦内も見学できます。 |
サンクトペテルブルク 泊
|
|
6日目 |
![]() ![]() ロシアの文豪トルストイの『戦争と平和』の舞台にもなった冬宮殿はロシア皇帝の冬季の王宮として18世紀に建てられました。 収めているコレクションは 300万点以上と言われ、石器時代の陶芸品から、レオナルド・ダ・ヴィンチ、ラファエル、印象派の作品、ロシア皇帝の宝石など、世界中の文化・芸術作品を取り揃えている世界屈指の美術館です。 彫刻や装飾が細部にまで施された美しい館内も見どころの一つです。 |
サンクトペテルブルク 泊
|
|
7日目 |
![]() ![]() ベルサイユ宮殿に感銘を受けたロシアのピョートル大帝が18世紀にサンクトペテルブルク校外で建てた宮殿で、「ロシアのベルサイユ」とも呼ばれています。 世界随一の噴水庭園で、園内には150の噴水と4つの滝があり、あちこちで美しい水しぶきがあがります。 |
サンクトペテルブルク 泊
|
|
8日目 |
![]() |
1名でご旅行 | |
通常 | ¥195,600JPY〜¥202,100JPY |
受付状況 |
---|
受付終了 |
旅行条件 |
【料金に含まれるもの】 ※宿泊費(ホテル:2人部屋利用、列車:4人個室利用) ※朝食(ホテルにて) ※鉄道チケット・2等 ※ロシアビザ申請書類 ※日程表によって現地係員(英語) ※送迎(日程通り) ※観光・入場料(日程通り) 【料金に含まれないもの】 航空券、食事、入場料、船代、海外保険、ロシアビザ代、ロシアビザ代行等 |
最少申込人数 |
1 名 |
最少催行人数 |
2 名 |
申込期限 |
25 日前 |
出発地 |
モスクワ |
取扱手数料 |
¥2,100JPY |
ホテル |
---|
スタンダード3☆ホテル |
航空券 |
含まれません |
重要事項 |
※カレンダーに記載されている日程以外の旅程をご希望の場合、追加料金が発生します。予めご了承下さい。 為替レートの大きな変動がある場合料金が変わることがあります。 上記料金は2014年3月27日の当社為替レートを元に算出。 |
料金詳細 |
※1人部屋利用・追加料金:37,800円~44,500円 |