コーカサスの国々

東西文化の十字路であったコーカサス地域は、絶えずロシア、トルコ、イランといった周辺大国の影響を受け、独自の文化が育まれてきました。


東西文化の十字路であったコーカサス地域は、絶えずロシア、トルコ、イランといった周辺大国の影響を受け、独自の文化が育まれてきました。

<アゼルバイジャン共和国>
古来よりアゼルバイジャンは地表から噴き出す天然油とガス鉱床があることから「聖なる火の土地」として知られていました。ゾロアスター教の中心地としても世界中の礼拝者を魅了しています。

<グルジア>
グルジアは並外れた美しさと多様性を持った、歴史あるキリスト教国であり、西は黒海、北は険しいコーカサス山脈に囲まれた国です。

<アルメニア共和国>
アルメニアは独自の言語・文字・文化を持った小さな山国です。301年に世界で初めてキリスト教を国教にした国でもあり、非常に古い教会が何百も存在しています。


ツアーリスト





ツアーリストへ戻る



The latest News
最新情報
アゼルバイジャンの世界遺産ゴブスタンの岩絵

アゼルバイジャンの世界遺産ゴブスタンの岩絵

中央アジア、アゼルバイジャンの半砂漠地帯にある巨大な岩山アートを紹介します! 首都バクーの南西、約60kmのところに広がる遺跡、ゴブスタン。 その岩山の裾野にはたくさんの岩絵が見つかり、2007年にはゴブス...

アザルバイジャン・拝火教寺院 アザルバイジャン・拝火教寺院
グルジア・世界遺産ムツヘタ

グルジア・世界遺産ムツヘタ

ムツヘタ古都は、現在の首都トビリシの北西、ムトゥクヴァリ川とアラグヴィ川が交わるところにあります。町の右側にある山の頂から見える教会と町並みがユネスコの世界遺産に登録されていま...

南コーカサス ~グルジア編~

16 Jul.2013
南コーカサスのご紹介、 三回にわたる最後はグルジアです。 コーカサス山脈の南麓、黒海の東岸にあたり、北側にロシア、南側にトルコ、アルメニア、アゼルバイジャンと隣接します。 古えから数多くの民族が行...
南コーカサス ~アルメニア編~ 南コーカサス ~アルメニア編~
 


ツアーリストへ戻る


The Travel Logs
お客様旅行記
未知の国・ジョージア!

未知の国・ジョージア!

8月にジョージア(旧グルジア)の各都市を10日かけて周ってきました! 丁度ラグビーワールドカップの直前に訪れたので、現地の人にジョージアを応援してくれ!と言われたのが印象的でした。 日本ではあまり知られ...

キジ島でサイクリングができました! キジ島でサイクリングができました!
航空ショーMAKSを十分楽しめました!

航空ショーMAKSを十分楽しめました!

出発前は日本大使館の注意情報や、ネット上の旅行記や、本などを読んで楽しみですが不安でもありました。 いざ行ってみると、スーツケースは荒らされず、部屋の金庫に入れたお金もとられず、...

極東ウラジオストクからモスクワへ
ノンストップ鉄道旅!


21 Jun.2017
 今回、ロシアエクスプレス様にアレンジしていただき、ウラジオストックからモスクワまでノンストップ(6泊7日)のシベリア鉄道の1人旅をしてきました。 なぜ、シベリア鉄道で旅をしようと思ったのかですが、...
ロシア冬の旅第2弾 ロシア冬の旅第2弾
 

すべてのツアーを見る


Let's socialize



 受付中止中
株式会社ユーレックス
〒107-0052
東京都港区赤坂3-16-11
東海赤坂ビル6階

© 1981-2025
All Rights Reserved.