ロシア伝統料理としてはボルシチやイクラがとても有名ですが、魚が大好きな日本人が「ウハ(又はウハー)Уха」をほとんど知らないのは残念です:(
ウハーは、特に寒い時に食べたくなる、新鮮な魚からできたスープ!
ロシアではボルシチなどと並んで、とってもポピュラーな料理です。
「ウハー」という名前は古くからロシアに存在しています。10世紀ごろには、全てのスープがUkhaと呼ばれていました。魚スープとしては、17世紀ごろからこの名前が使われています。

主な材料は魚ですが、玉ねぎ、人参、じゃが芋も加えることもあります。魚はタラなどの白身魚や鮭、チョウザメなどが使われます。
作るのは短時間でOKで、15分~20分ぐらいで出来上がります!
ロシアで大人気料理の「ウハー」を、ぜひ今度のロシア旅行で食べてみてくださいね♪
いろいろなウハー



こんな風に豪快に作ることも!
