古都が環を描くように位置するころに由来し名付けられたこの地域は、世界文化遺産として人気の観光スポットになっています。
中でも見事な建築のクレムリンで有名なのが、ロストフ・ヴェリーキー(Росто́в Великий)
12世紀にロストフ・スーズダリ公国の首都が置かれて
「ロストフ Росто́в」・・・都市の名に
「ヴェリーキー Великий」・・・偉大な
という形容詞が付けられるようになりました。
ロストフは黄金の環の中でも最大級の教会群を持つ都市で、教会のドームが連なる光景はまるでおとぎ話の世界のようです。

モスクワの北東約190km、ネロ湖の近くに位置するこの都市。モスクワから鉄道やバスでアクセスすることも可能です。
モスクワから少し足を延ばして、見ごたえ十分の美しいクレムリンを訪れてはいかがでしょうか?
ロシアンエクスプレスではロストフを含む黄金の環を巡るツアーをご用意しています。
↓ ↓ ↓ ↓
★☆黄金の環を訪れるツアー☆★