世界一深い湖・バイカル湖がまたがるイルクーツク州はすでに最低気温が氷点下10℃近くなる日もあったようです。
気温が氷点下となるともちろんバイカル湖は凍り始めます。
春夏はフェリーで訪れることのできるオリホン島へもフェリーではアクセスできなくなります。
そこで、オリホン島を目指す人々は氷の上を車で移動することになるのですが・・・
氷が車の重量に耐えられる厚さになり、氷上の道の通行許可が出る期間は極めて短いのです。
通行許可が出る期間は例年2月中旬から3月中旬まで。その年の気候によっても異なりさらに期間が短くなることもあります。
バイカル湖に厚い氷が張り、通行許可が出てる期間中にオリホン島に行くことができればそこは一面氷の世界です✨
2月下旬から3月初旬までは運が良いと氷が隆起する幻想的な光景(日本の諏訪湖や屈斜路湖で見られる御神渡りのようなもの)が見られますよ!
その年の気候により隆起の時期、規模や隆起の仕方も異なりますが・・・一度試しに訪れてみる価値ありですよ!
2019年冬のツアーはこちら↓
2月26日発・【日本語ガイド付】バイカル湖・氷の絶景アイスハンティング5日間
世界一の透明度ともいわれるバイカル湖の氷は透き通ったブルーで美しいのです↓
この写真の光景は氷が隆起し、降り積もった雪が溶けていない状態の貴重な光景です。

凍った湖面に映るホボイ岬。隆起の前の時期・氷上に積もった雪も溶けている状態です。
オリホン島を目指すツアーはこちら↓
シベリア鉄道で行くバイカル湖アイスハンティングツアー8日間(日曜出発)
※ フライトスケジュールの関係でシベリア鉄道を含むプラン、含まないプランともにご案内できるプランが限られております。組める旅程は限られていますが、ご希望に合わせて旅程を作成いたします。お気軽にお問合せください!卒業旅行用アレンジなども承ります✨
また、凍ったバイカル湖はバイカル湖畔の町、リストビアンカでもお楽しみいただけます。
オリホン島よりイルクーツクからの距離が近く、車で2時間程でアクセス可能です◎
バイカル湖に会えるバイカル湖博物館もございます。犬ぞり、スノーモービルなどのアクティビティも充実しています。
.png)