今回は、ロシアで有名な日系人についてお伝えします!
日本人のみなさま、ロシア人についてどうのようなイメージを持っているでしょうか?
目が青くて、髪の毛がブロンドで・・・?
実際には、ロシアでいろんな人種の方々が暮らしています。特に、アジア系の人は多いです。
ウラル山脈より東に行って、シベリアやチュコトカ、極東、カムチャツカの旅行に出ると、たくさんのアジア系の人に出会います。
そして!モスクワにも有名なアジア系の方がいらっしゃいます。
日系ロシア人政治家・作家・デザイナーである、ハカマダ・イリーナさんです!
(Ири́на Муцу́овна Хакама́да, Irina Mutsuovna Hakamada)

.jpg)
ハカマダさんはロシアで最も有名な女性の一人。
彼女は1955年にモスクワで生まれました。父は、元日本共産党幹部の袴田里見の弟で、1939年にソ連に政治亡命した袴田陸奥男さんで、母親はロシア人のニーナさんで、元学校の先生です。
ちなみに、青山学院大学の袴田茂樹教授は、ハカマダ・イリーナさんの異母兄にあたるそうです。
ハカマダさんは、警備員の仕事から国会議員まで大出世!
1995年には「TIME」誌の「21世紀を担う政治家」に選出され、2004年のロシア大統領選挙にも立候補していました。
デザイナーでもある彼女が手がけるファッションブランドは、誇りを持っている日本の名前でもある「ハカマ HAKAMA」。
自身が成功したことを、日本の名前や日本のルーツに関係していると考えているようです!


イリーナハカマダさんのデザイン