ロシア旅行・ツアーのトリビア【スターリンの摩天楼】


 モスクワにはひときわ目を引く建築がいくつかあります。
中でも有名なのが1933年から1955年に建てられたスターリン様式と呼ばれるビル群は有名です。
ニューヨーク・マンハッタンの摩天楼のビル群に対抗心を燃やしたスターリンがモスクワにもこれと負けないようなものを建てようと、モスクワ800周年に合わせて7つの高層ビルを建築しました。
この7つのビルは1950年代に建てられ今尚威容を誇っていおり、モスクワでは’7姉妹’とか’スターリンのウエディングケーキ’などとも呼ばれています。

今回はこの’7姉妹’をご紹介します。
1.文化人アパート
1945年に完成した156m、24階建てのアパート。
文字通り文化人が多く住んでいた歴史があり、映画『モスクワは涙を信じない』の舞台にもなった。

2.ロシア外務省
1953年完成の27階建て172m。
モスクワ・スモレンスカヤ広場に面しており、両隣にホテル・ベルグラードとホテル・ゴールデンリングが屹立しており、とてつもない重厚感にさらされる。
エレベーターの数は28台。

3.芸術家アパート
1952年完成。中央の塔が176mの26階建て700室。
かつてのソ連時代の天才バレリーナ、ガリーナ・ウラノワもここに住んでおり、彼女の住居博物館も内部にある。

4.ソビエト連邦運輸建設国家委員会
1953年完成。138mの24階建て。現在はロシア鉄道省となっている。7姉妹の中で一番マイナー。

5.ホテル・レニングラード
正式名称:ヒルトン・モスクワ・レニングラーツカヤ・ホテル
1953年完成、17階建て136m。7姉妹の中で一番小さい。
花崗岩と大理石がふんだんに使われ、シックな調度品に統一されている。
近くに鉄道駅が集中しているコムソモール広場があり、レニングラーツキー駅やヤロスラフスキー駅などの建築と非常にマッチングしている。

6.ホテル・ウクライナ
正式名称:ラディソン・ロイヤル・ホテル・モスクワ
34階建て206m。完成は1955年。重厚なファザードとエントランスロビー天井のフレスコ画、ウクライナの伝統に範をとった内装が有名。
中央の摩天楼部分がホテルとなっていて、周りの階層は長期滞在者向けのアパートメントになっている。
スターリン様式のビルの中に入れるとあって宿泊の価値は十分にある。



7.モスクワ大学本館
ご存知ロシアの二大名門大学のうちの一つ。
1953年に完成された34階建てのスターリン様式の代表作。
現在はこの建物のほとんどが学生寮となっている。入居可能人数は6954人。



(8.トライアンフ・パレス
スターリン様式は1955年のソビエト建築アカデミーの崩壊とともに終焉しますが、随分後、現在のロシアになった彼の地でネオ・スターリン様式が流行し、57階建て高さ264mの高級マンションが2003年に完成しました。今では’8番目の妹’と呼ばれているそうです。)


さて、これら7つの”摩天楼”をいくつ見つけられるでしょうか??


このほかにもスターリン様式は旧共産圏の国々(北朝鮮、中国、モンゴル、東ドイツなど)で見ることが出来ます。







ロシアエクスプレス
ロシアエクスプレス

  • ロシア
  • 建築
  • スターリン様式